ドラマ

[下剋上球児]中山翔貴の役名判明!母は白城あやかで父親は中山秀征!経歴などまとめ

中山翔貴さんが現在放送されている「下剋上球児」に出演が決まったと発表されましたね。

中山翔貴さんは2022年に俳優としてデビューしているので、テレビなどで見たことがあるという方もいらっしゃるかもしれません。

実は中山翔貴さんの母親は元タカラジェンヌの白城あやかさんで父親は中山秀征さんです。

顔立ちがなんとなく中山秀征さんと似ているところがありますよね。

中山翔貴さんの母親や父親についてや経歴などまとめてみました。

中山翔貴は下剋上球児では何役?

中山翔貴さんがドラマ下剋上球児に出演することが発表されました。

役名は「中世古くん」でスカウトされてザン高の野球部に新入部員で入ってきました。

ザン高は俺が勝たせてやる!みたいなことをしれっと言っている生徒で、第一印象はあまりいい感じではないですが、この先、野球部には欠かせない存在になってきそうですね。

ドラマ「下剋上球児」のオーディションでは時速140㎞の投球をしたにもかかわらず、残念ながらレギュラー出演には至らなかったと悔しい思いをしましたが、後日出演依頼がきてホッとしたそうです。

ユニホーム姿が似合う体型を目指して下半身を中心にトレーニングを頑張っているようです。

「現役の時より15kg落ちているので、取り戻せるようにジムに通う回数を増やしました。自分の高校野球生活では叶えられなかった甲子園出場という夢に、役としてまた挑戦できるのがすごく楽しみなので、全力で挑みたいと思います」

映画ナタリーより

中山翔貴の母は白城あやか

中山翔貴さんの母親は元タカラジェンヌの白城あやかさんです。
本名は中山光希さんで、東京都足立区出身です。

ourage.jpより

白城あやかさんは宝塚劇団では星組トップ娘役として活躍していました。
1988年に入団し、宝塚歌劇団時代は美貌と演技力が人気でたくさんの役を演じました。

代表作は「白夜伝説ワンナイト・ミラージュ」「国境のない地図」「エリザベートー愛と死の輪舞ー」などがあります。

1997年に退団後はタレントの中山秀征さんと結婚し家事育児を優先的にテレビやCM、舞台などで活動しています。

家庭画報HPより

白城あやかインスタグラムより

親子写真をみると、中山翔貴さんはお父様になんとなく似ている感じがしますね。
白城あやかさんが自慢の息子と絶賛するのも納得です!

中山翔貴さんイケメンじゃありませんか?

中山翔貴の経歴など

中山翔貴さんの経歴などはこちらになります。

名前中山翔貴(なかやま しょうき)
生年月日1999年3月18日(24歳)
出身地東京都
血液型B型
身長180cm
所属事務所ワタナベエンターテインメント

中山翔貴さんは現在俳優として活動しており、2022年にデビューしています。

ドラマ「しろめし修行僧」をはじめ、最近では「ケイジとケンジ、時々ハンジ」の二川瞬也役で出演していました。

中山翔貴さんは野球経験者だった

中山翔貴さんはずっと小学校1年生の頃から野球をやっていて大学卒業まで野球を続けていたそうです。

青山学院大学では投手として活躍してチームの優勝に貢献するなど、本格的に野球に打ち込んでいました。

好きな漫画は「MAJOR」だと話しています。

野球を続けたかったという思いはあったと思いますが、怪我などに悩まされて大学卒業後は俳優の道を選んでいます。

芸能活動に興味を持ったのは高校3年生の頃に見た母親が出演した舞台を見たときに格好いいと感じたからだそうです。

まとめ

下剋上球児での中山翔貴さんの役名は「中世古」でザン高の野球部の新入部員として入ってきた生徒役であることがわかりました。

中山翔貴さんの母親は元タカラジェンヌの白城あやかさんで、中山翔貴さんが芸能活動に興味を持ったのは母親の舞台を見たことがきっかけであることが分かりました。

父親の中山秀征さん、元タカラジェンヌの白城あやかさんという芸能活動で活躍している両親ということもあってこれからの中山翔貴さんの活躍ぶりも期待できそうですね!

ドラマ「下剋上球児」に出演している方は、かなり過酷なオーディションを勝ち抜いて選ばれた俳優さんだという話もあるので中山翔貴さんもオーディションではかなり気合が入っていたのでしょう。

これからザン高野球部でどんな活躍をするのか楽しみです♪